新型コロナウイルスで全国一斉休校!共働き世帯はどうなる?

スポンサーリンク

お世話になります、ジャンフル田畑です。

 

今日もブログ書いておりますよ~、眠いですが笑

 

しかしながら笑っている場合ではない状況です。

 

令和2年2月27日午後にニュースをみました。

 

前回のマスク転売の記事にもありました。
★オススメ記事★
メルカリのマスク高額転売に思うこと コロナウイルスで高騰

 

新型コロナウイルスの影響がかなり広がっております。

 

そして本日なんと安倍首相が発表しました!!

 

全国の小中高校の休校を要請しました。

 

私もこれには驚きです。

 

子供が一斉休校で自宅で待機、与える影響は?

 

私は田舎暮らしの為、祖父、祖母も健在です。

 

実際に子供を預けて仕事などする場合もございます。

 

妻も仕事しております。

 

今回の休校にはホントに驚きです、思い切ったな~。

 

実際にアンケートをツイッター上でとらせて頂きました。

 

 

反対は少ないイメージです、やっぱり命は大事ですね。

 

今回親として影響について考えました。

 

共働きでリモートワークできない場合は子供は預けることができない

 

リモートワークとは

いわゆる在宅勤務のことを「リモートワーク」と呼ぶことが増えてきたようです。
所属している会社のオフィスではなく、自宅で働くことを指します。

「リモートワーク」や「在宅勤務」の他にも、「テレワーク」という呼称を用いる場合も。テレワークは、テレ(tele=離れた所)・ワーク(work=働く)が語源になっています。

出典 https://partners.en-japan.com/qanda/desc_416

 

共働きでしかも両方自宅で仕事ができないことなんて大半でないかと思います。

 

つまりお子様を何処にも預けることができないわけです。

 

命も大事なのですが物理的に働けないことが起きてきます。

 

パート、アルバイトさんは給料激減の恐れあり

 

物理的に仕事ができないわけですので当然給料も下がります。

 

正社員はある程度保障されておりますが時間給で働く方にとっては苦痛でしかありません。

 

お金が入ってこない苦痛・・・・

 

仕事現場へ行かないとお金が入ってこない、こういう方も大半かと思います。

 

消費活動がそもそも鈍化する、するに決まってます。

 

国内の成長率もマイナスと発表されましたね。

 

そして今回のコロナです、もう最悪ですね。

 

しかもGDPの大半の個人消費も下がるに決まっております。

 

先ほど言いました収入も減るわけですから・・・。

 

会社の仕組みも批判されるかもしれません

 

中小企業を中心にですがリモートワークできない会社が大変です。

 

実際に会社へ行って仕事する、我々の時代はこれがスタンダード。

 

しかし今回の件でマスコミでは

 

『リモートワークで対応しております。』

 

みたいな報道を見るわけです。

 

恐らく休めない中小企業のスタッフは文句が出るのではないでしょうか?

 

リモートワークできない会社の仕組みに不平不満がでることも予想されます。

 

経営者は益々、頭を柔軟にしないといけません。

 

今回のコロナウイルス問題でジャンフルはいったいどうするのか??

 

結論から言いますと・・・・あまり変わらない。

 

私は自宅、お店で仕事をしております。

 

そして買取中心のお店にしましたので特に問題ないです。

 

仕入れも業者さまルートを使うのみです。

 

改めて商売のやりかた変えてよかったと思っております。

 

1年前はお店で販売をしておりました。

 

もう絶対にお客様は来ません・・・。

 

自分で言うのはなんですが・・分かっていたのか?

 

そんな動きをジャンフルはしております。

 

日本政策金融公庫が早くも相談窓口を設置しました、融資やリスケはお早めに!

 

また西日本豪雨の時はかなり被害受けました。

 

その時はホントに辛かった、今回は国単位ですがホントになんとか無事を祈りたい。

 

またツイートにもありますように融資を受けている方は是非相談に行ってみてください。

 

最後にまとめ

 

こんなこと初めてですね。

 

全国一斉休校には改めて驚きです。

 

拡大がもっとも危険ですので今回効果あればなと切に願います。

 

本日の思いもツイートしております。↓

 

 

不謹慎に聞こえるかもしれませんが経済が低迷すればさらに二次被害に。

 

ですので更なる経済の冷え込みは止めてくれ・・・

 

本日は以上です、ではでは

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました